パソコン修理asideの本音とボヤキ 

パソコン修理屋の本音とボヤキを赤裸々に

非対応のPCにWindows11インストールする業者...なんなん?

おはこんにちはこんばんは

店長です。

 

タイトルにある通りなんですが...

なんなんアレ

非対応のPCにWindows11インストールする業者...なんなん?誰得なん?

 

こんなん、業者と違わん?

って思う今日この頃です。

 

第7世代以前のPCにSSD載せて、Windows11インストール。

何時まで使用出来るか分からんOSをインストールしてドヤッっている業者が多数いますが

 

悪徳すぎんですか?

私には、無理過ぎです。

はっきり言って、業者の神経を疑います。

 

現在は何とかUpDateも出来ている様ですが、Microsoftの匙加減一つで明日をも知れない状態のPCを客先に卸せる神経がわかりません。

はっきりと買い替えもしくは、Windows10の期日までしか使用できないことを伝えるべきと思います。

 

予算が関係しますし、オンライン状態で使用しなければ完全に動かなくなるまで使用できますが、コスパ最低なんで出来れば買い替えをお勧めします。

 

以上店長でした。

 

相見積もり...それはいいんですけど...正直すぎんか?問題w

おはこんにちはこんばんは

店長です。

 

最近よく掛かってくるお電話内容w

一番安い所でやりたいんですけど...

お宅いくら?ってやつ。

 

特に多いのが、SSD換装依頼。

ハッキリ言っておくが...

 

用途解らんと返答しようがないよw

 

OS起動用やアプリインストール用なのか、はたまたデータ保管用なのか。其れすらわからんと見積り出来ません。

 

OS起動用やアプリインストール用であれば最低でもTLC選択するし、マザーボードによってはGen3やGen4の選択肢もあるしね。

 

データ保管ようならQLCも選択肢に入るしってな具合に多義にわたるんで一概に見積もれません。当店ではですが...

 

猫も杓子も、SSDを安くってな具合でQLCをバンバン搭載している考え無しも存在しているため相見積もりをされると高確率で、当店は選択肢から外れますw外れても構わないんでいいんですけどね。

 

実際は...

 

有寿命製品な上に、速度低下が速いので後からクレームに発展する事が多発している様で、他店の尻拭いもしている状態です。

 

相見積もり以来の場合は、最低でも使用条件と容量ぐらいは決めてからお電話ください。

 

以上

店長の愚痴でした。

明日で20年目に突入するパソコン修理屋の店長の一言...

令和6年1月1日に能登半島を襲いました能登半島地震におきまして、お亡くなりになられた方々、そのご家族、ご親族、関係者の方々に対しまして、心よりお悔やみ申し上げます。

 

さて...

明日で20年目に突入するパソコン修理屋の店長の独り言。

需要はたぶん無いですが。

 

まずは、SSD換装を主業務にしている業者さん...そろそろ仕事無くなりそうですね。

最近のパソコンは初めからSSD搭載されているパソコンが増えてきて、仕事量自体がそろそろ頭打ちで、仕事が減っている印象です。

 

そして、ここを一番言いたい

SSD換装後のデフラグ...

やめて!

www.crucial.jp

 

次に

一部業者さんに一言...

業歴を長く装うのはやめた方が良いのでは?と思う。Web上に2021年に10周年の表記があったのに公式サイトでは2023年で1〇周年(12周年ではない)?の表記があったりしています。

 

10周年に2年足しても12周年では?って思う訳です。気になって調べると...さらなる水増しが...あったりなかったりするわけですw

これって要る表記なんですかね???

 

最後に

サポート外のパソコンにWindows11を無理やりインストールして販売するのやめてもらえるとありがたい。

当店は個人様の古いパソコンに修理はコスパの面で不利なので、修理をお断りする事が有るんですが、OSの種類で判別すると...比較的新しい様に見えて困ります。

 

サポート外のパソコンなんて、明日対策されて使えなくなっても文句を言えない状態で使用しているようなもんなんですが、当店は3か月保証を付けていますので、非常に困ります。

 

以上

店長の長い独り言でした。

あくまでも個人の感想ですが、Logcool G913...後悔しかない件について

お久しぶりです。

店長です。

 

早速ですが...

あくまでも個人の感想ですが

Logcool G913...後悔しかない件について

 

愛用のFILCO製のキーボードが適格請求書関連のプログラミングにて昇天してしまいましたので、名古屋にて納品の帰りにG913を購入しました。

 

当店はLogcoolと直接取引が無いため、Tsukumoにて購入。

 

Bluetoothとワイヤレス、有線接続ができる優れものとの事で購入を決断しましたが、これが不幸の始まりでした。

 

打ちごこちに関しても何だかキートップがグラグラしていて安定的に打てない感じですね。店頭で触ったときはここまで感じなかったですが、長時間打つとやっぱり疲れます。

 

BluetoothとUSBドングル、有線接続と3つ使えれば今まで2つのキーボードで作業していた作業が、1つのキーボードで出来る!!ってな具合で喜んでいたのも束の間...

 

問題はココから始まりました。

 

Bluetoothが誤認識、接続が不安定で接続と切断を繰り返し、SQL serverのデータ入力中に暴走、あられもないデータを生成してロールバックしなくてはいけない状態に...

 

これは酷い

 

現在は、Bluetoothを認識できない状態で、USBドングルで接続している始末です。ネット情報では「すごくいい」らしいですが、店長的には後悔しかないです。

 

電話サポートも月曜から金曜で、購入店でのサポートは無し。これは外資メーカーは大体こんなもんらしいですが。

 

トラブると少なくとも、サラリーマンは爆死間違いなしです

 

電話にてサポートを受けたんですが、トラブルシューティングをメール送付して終わり。一応、週明けにサポートに連絡して店頭での返品を打診してみるつもりですが、たぶん無理。

 

私は、諦めてRealForceFILCOを購入し直します。27,000円もするキーボードがこんなサポート。

 

納得いかん!!

 

※追記2023年10月25日

本日、朝一また同じ症状にになりましたので、サポートに相談した結果...

返品を受け付けてもらえることとなりました。サポートの方が良かっただけかもしれませんが、何とか無事に店舗で返品させてもらえました。

 

まあ、故障したキーボードが直ったわけではないので、しばらくショボいキーボードで耐えるんですが、何はともあれお金を無駄にしなくてよくなったのは良かったと思いたい。

 

純正という概念がバッテリーにあるのかどうか

おはこんにちはこんばんは

店長です。

 

暑っい!!

早朝から事務所の温度計は31℃を越えています。

エアコンはまだ点けてない...

 

純正という概念がバッテリーにあるのかどうか」ってワロエナイ記事を見つけてしまったので書いていこうと思います。

 

まずは結論から...

在るに決まってんだろ!!

純正バッテリーがメーカーから販売されてるだろうがっ!!

 

純正品と互換製品との違いも解らん様では困らんか?

 

互換バッテリーのステータスシートが見えないから何とも言えないですが、充電電圧や電流、サーミスタの制御、過充放電の制御なんかもいい加減だったら、リチウムイオン電池って最悪燃えますよ。

 

リアル炎上問題です

 

記事には、

互換バッテリーでも善し悪しがあり、やはり国内メーカーであるかどうか。保証やサポートがあるかどうかが決めてだと思っています」

とかいてありますが、国内メーカーで在ろうが無かろうが関係なく、メーカーに準じた制御がしっかりと行われているか如何の問題であり、保証もサポートも問題では無いです。

 

また、サポートに至っては互換性品に関して言えば、バッテリーの充電が100%にならない問題や、充放電がしっかりと制御されていない製品の交換に留まり(要は製品の良否)、保証に至っては、バッテリー価格までしか保証されない事が多いと思います。

 

もし、互換製品を使うなら、最低限次の要件は満たして物を使用してください。

PSEマークがしっかりとある事

PL保険に加入している業者で在る事

以上2点は必ず確認をしてください。

この2点があれば大抵の場合、大きな問題にはならないと思います。

 

以上店長でした。

 

P.S.

店長は、お客さんの物にはしっかりとした純正品を使い、自分に物には互換品を使うことが多いです。

互換製品でも、問題が無い事が大半ですが、何かあったときに追及されたくは無いため基本的にはお客さんの希望が互換製品でない場合は、純正品を使用してます。

フランチャイズの話

おはこんにちはこんばんは

店長です。

 

最近、よく「フランチャイズ如何っすか!!」って電話が掛かってます。

しかも、複数の業者から...

 

何処も彼処も...

どれぐらいの見込み客が見込めて、現在どれくらい顧客を抱えているのか?って質問すると...

 

内部資料でお答えできません!!ドヤッ

 

っとお答えが返ってきます。

なんで?

 

フランチャイズ加入料金(20万円とか)とロイヤリティ(月5万とか7%とか)払うんですから、見込みで売上勘定できなければ、加入する・しないの判断が出来ないと思うんですが...

 

しかも、詳細な資料を要求すると、パソコンに興味のない中学生ぐらいが授業で作った様な資料が送られてくる始末...これってロイヤリティ詐欺の様な臭いがプンプンするのは私だけでしょうか?

 

また、資料がいただけない業者は、面談でしか明かせないって言われる事もありますが、面談で明かせるぐらいならば、時間のない零細経営者に時間を取らせるな!!(零細経営者は基本的に稼働が命ですから、時間を取られると売上が減る、そしてどうせ面談は録画する。言った言ってないが発生すると困るから)って思う訳です。

 

ここからが重要!!たぶん

我らがパソコン修理業界は斜陽産業です!!

後継者も多数はいらないでしょう。

一稼ぎしたい気分はわからなくもないですが、たぶん儲かりません

遠くない未来に開発向け以外はなくなってしまうと考えています。

そんな店長の処に訳の分からない業者は電話してこないでくれ!!

 

以上

店長でした。

 

 

お久しぶりです...店長生きてます

お久しぶりです...店長生きてます。

 

最近は、適格請求書発行関連のシステムの納品やら、システムの調整で忙しくさせていただいてますが、変なツイートを発見しましたので、BLOGに書いて行きたいと思います。

 

パソコンの本体の破壊と廃棄処分はお任せください!!...となっていますが。

 

パソコン本体は...資源有効利用促進法でリサイクルが義務となっていたはずですが。

法令遵守する気がないようです。

 

PCリサイクルマークがついているパソコンは、無料で回収・リサイクルしてもらえます。その過程で、メーカー製パソコンであればデータの消去も同時進行で、行いますのでデータの流出はありません。

 

悪い奴はどこにでもいますが、基本的には「問題ない」ってなってます。

 

店長の処でも、廃棄は有料でやってますが、有料な理由は

破砕証明書」を発行しているからですし、それ以外のパーツは法人利用の物以外は、基本的には、資源有効利用促進法に則り、リサイクルが基本です。

 

法令の施行が2003年(事業系は2001年からだったかな?)な事も有り、最近では有償での廃棄は絶滅危惧種の様な感じです。

 

まあ、当店では20年以上前にパソコンも修理する関係で、お客さんから無償で譲り受けたパソコンパーツをドナーとして利用させていただく事も多々あります。(記憶装置が当然除外ですが)

 

何はともあれ、無料回収の怪しさ爆発系のトラックにさえ搬入せず、家電量販店でリサイクルをお願いしたり、メーカーに直接お願いすれば、基本的にはOKです。

 

間違っても個人の方は、街のパソコン屋さんに廃棄依頼を掛けない様にしましょう。

業務系は、破砕証明書を発行している業者に依頼をすることをおすすめします。

 

ではまた。